結果は、1-0で日本の勝ちだった。日本の得点者は梶山。
勝って勝ち点3を得たけど、内容は酷いなあ。この代表を楽しむには、サッカーという競技としてではなく、五輪出場をかけるドキュメンタリーだと思うしかない。観客の数も視聴率も減少傾向らしいが、こんなサッカーでは致し方ないところだろう。
最終予選は1チームしか勝ち抜けず、2敗すると突破が厳しくなるという状況で、きっちり勝つということは重要ではあるものの、まるでJ1昇格を目指すJ2のチームのような殺伐としたサッカーは、ホームで見るとさすがにげんなりする。
まず、ホームなのにもかかわらず、森島の1トップ、安田ではなく伊野波の左SBという消極的なフォーメーションはいかがなものか。反町監督は、U-20を使うのはいいんだけど、完全に運動量で守備をやらせることしか考えてない。二次予選までのチームでは、これでもかとタレントを入れていることを評価したが、最終予選からのフォーメーション変更はあまり楽しいものではないね。オシムのように連動したり、局面での数的優位を作るために運動量を求めているわけじゃなくて、ひたすら守備のことしか考えてないからね。A代表とは逆に、弱小だった新潟での反町監督らしい、どんどん夢のないチームになっていっている。
で、試合だが、開始5分くらいでいきなり日本が先制。遠めの水野のFKに梶山が頭で合わせた。水野のFKの変化が予想できなかったのか、相手GKの判断も悪かった。しかし、問題はその後だ。カタールはあまりに早い時間での失点だったせいか、ゲームプランを崩すことなく、自陣にひきこもる。それに対して、日本も消極的で、最終ラインでボールを回すばかり。この時点で見るのをやめようと思ったくらいの凡戦ムードが漂う。まあ、しかし、さすがにこの状態も長くは続かず、前半の終わりの方では梶山が上がり、パスが回るようになって、何度かチャンスを作ったが、決めることができなかった。結果的に、ここで追加点を挙げられなかったのが痛かった。
後半に入って10分、梶山が怪我で交代すると、流れが悪くなってくる。追い討ちをかけるように、同じくボランチの本田が2枚目の警告で退場すると、前半カタールが体力温存していたこともあってか、完全にカタールペースに。日本は必死に守るが、相手の攻撃を弾き返すだけで、セカンドボールはカタールに拾われてばかり。時折家長がキープして時間を稼ぐくらいしかできない。しかし、GKの山本の好セーブもあり、なんとか最後まで凌ぎきることができた。
色々と運が悪かったとは言え、この試合自体はカタールのゲームプラン通りだろうね。酷評されたベトナム戦以上に問題がある試合だと思うよ。最終ラインの水本と青山がかなり強いからなんとかなっているが、これではセットプレーでなんとか1点を取って、守り切るというチームではないか。A代表と真逆の方向性なのは間違いない。
まあ、終盤押し込まれたというのは、1人少ないというのもあるが、キープと展開ができる梶山がいないのが大きかった。で、その梶山の怪我だが、どうやらかなり深刻らしい。左脛骨高原骨折という怪我で、全治には3〜4ヶ月くらいかかるらしい。五輪予選もJリーグも全部絶望的だ。梶山は個人的にかなり期待していた選手なだけに、これは本当に辛いね。U-22は梶山がいることで、中盤でのタメがしっかりできていて、ゲームを作れていたと思うので、欠かせない存在だった。最終予選後半がまだ残っているのだが、かなりやばいのではないかと思う。あと、この間、FC東京の試合を見たが、今野と梶山のボランチは素晴らしい出来だった。リハビリが大変だろうが、頑張って早く戻ってきてほしいものだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿