2008-04-23

Jリーグ 第7節 鹿島×G大阪 横浜FM×清水

結果は、鹿島×G大阪は0-0で引き分け、横浜FM×清水は1-1で引き分けだった。

鹿島とガンバの試合は、煮え切らない感じだった。時間帯によって攻守は入れ替わるものの、基本的には鹿島が主導権を握っていた。やはり中盤での当たりが鹿島の方がしっかりしている。ガンバは遠藤がボランチということもあり、中盤の守備で鹿島に遅れを取っていた。あと、これは両チームに言えることがだが、中盤もサイドも攻撃でもあまり上がらず、守備優先の戦術だった。戦術的な駆け引きと言えばいいが、どうも腰が引けているように見えた。どちらのサポータでもない身としてはあまり面白くない。

他に気になったのは、ちょっと鹿島がガツガツ行きすぎたところもあるが、ガンバのGKの藤ヶ谷が負傷退場、代わって入った松代も負傷とまずい状況になったこと。ACLを間近に控えているので、第2GKの両方が負傷という事態は、影響が大きいそうだ。

横浜FMと清水の試合の方は、鹿島とガンバの試合よりは面白かった。清水もようやく復調してきたようで、パスもしっかりと回るようになったし、守備も集中できていた。序盤、横浜が絶好調の山瀬を中心に清水を攻め立てたが、枝村の負傷交代で藤本が出てくると、清水も攻勢に出て、一進一退の攻防を繰り広げるが、どっちも守備に自信のあるチームということで決定機まではなかなか行かない。

そして試合が動いたのは、後半開始直後の清水のCK。西澤がヘディングで今期初ゴールを上げて、清水先制。これで完全に攻める横浜、守る清水の形に。横浜は清水(選手の方ね)、水沼、坂田と次々に選手を投入するが、清水の守りを崩せない。しかし、このまま清水が逃げ切るかと思われた試合終了5分前、中澤が起死回生の同点弾。このまま試合は終了したが、終了後の清水の選手の落ち込みようは可哀想だった。清水の惨状を見てると、今のJリーグはFWに外国人がいないと駄目なんだなとつくづく思う。日本人FWも頑張ってほしいのだが。

他にこの節で話題になったのは、新潟と京都の試合で京都側に3人の退場者が出たこと。加藤監督も退場になった。これはJリーグ始まって以来3回目なのだとか。こんなことが3回も起きたということが驚きだが、ただでさえ、審判問題が注目されているときにとんでもないことをやってしまったものだ。正直審判問題が大きくなること自体がうんざりなんだよなあ。

0 件のコメント: