いろいろ変更した。
- ライセンスを修正BSDライセンスにした。
- setup.rbでインストールできるようにした。
- 更新するときにラベルとスタイルの指定を省略できるようにした。
- RD形式にRTを埋め込めるようにした。
- Textile形式に対応(RedClothを使用)。
ライセンスはGPLにしようと思ったんだけど、やっぱりスクリプト言語の場合、外からコードをrequireしたり、コードをパクリたくなると思うんだよね。と言うわけで、修正BSDライセンスにした。スクリプト言語とGPLって相性が悪いかもね。
setup.rbはRubyの標準のようなので使ってみた。ディレクトリ構成を変えるだけで対応できるので簡単だった(まあ、そのときにレポジトリが壊れたんだけど)。
更新するときに、何も指定しない場合は、前回投稿したときにラベルとスタイルで送信するようにした。しかし、実装して気がついたのだが、元からBlogger.comの方で、ラベルが空の場合は前回のラベルから変更されないようになっていた。まあ、ログにちゃんと残るようになったので今回の修正が無駄なわけでもない。
スタイルについては、普通はファイルの拡張子から判定してくれるのだが、軽量マークアップ言語の中には標準の拡張子がないものも多く、そういうものは仮に拡張子を「.txt」としているのだが、この場合、投稿するときにスタイルをちゃんと指定しないと誤判定してしまう。更新するときまで一々指定するのは面倒臭いので、省略できるようにした。
RD形式のRT対応については、前にも書いたようにRDではtableタグを記述できないだが、それを補う機能がRT。個人的にhowmでrd-modeを使っている都合で、BloggerPostでもRD形式を使っているので、これは入れたかった。少し前のイクサのエントリーはRTを使って書いている。ソースはこんな感じ。
=begin RTRD
, 強化, SP1 , SP2 , 奥義
ガイアの律法書, +7 , フレイムエレメント, , 光の核
ジラチェーン , +6 , , , 紙一重の見切り
ジオサークル , +7 , マジックパワー+40 , , 狂気の魔力
白いコート・改, +4 , 闇への耐性+ , HP+60, 聖母の加護
ミスリルリング, +5 , HP+80 , HP+80,
ブレスレット , +5 , マジックパワー+40 , ,
=end
「=begin RT」ではなく、「=begin RTRD」にしているのは、こう書くと直前と直後の「=end」「=begin」を省略できるという機能を入れたから。RTはconfig部分とthead部分、tbody部分で分かれている。それぞれを空行で区切る。この場合はconfigを省略しているので頭に空行が二つある。
Textile形式対応は、RedClothがインストールされていない場合は無効になる。
0 件のコメント:
コメントを投稿